オフセット印刷機
オフセット印刷とは現在の印刷方式の主流として用いられる平版(へいはん)印刷のひとつです。刷版についたインキを、ブランケットと呼ばれる樹脂やゴム製の転写ローラーにいったん移し(Off)、そのブランケットを介して印刷用紙に転写(Set)されるといった、版と用紙が直接触れない印刷方式から、「オフセット」という名がつきました。現在の商業印刷のほとんどがこの印刷方式で印刷されています。弊社ではこのオフセット機1台で1色ものからカラー物まで印刷し、時間当たり12,000枚のスピードで仕上げて行きます。そのスピードは圧巻ですよ。ぜひ動画をご覧下さい。
封筒印刷機
オフセット印刷で封筒を印刷します。ですから印刷の仕上がりがキレイ!弊社では100枚から数万枚の封筒印刷に対応しております。特色にも対応しておりますのでご相談下さい。
紙折機
この1台で二つ折から外五つ折りまでおることができます。もう一台の紙折機と併設してDM折りという難しい折までが社内で可能になります。時間10,000枚通す力のある紙折機ですので大量部数や急ぎの案件に力を発揮します。
ミシン機
その名の通り用紙にミシン目を入れる機械です。斜めに入れることは難しいですが、用紙に平行に縦に横に入れることができます。最小4センチ間隔で同時に4箇所までミシンを入れることができます。また、特筆すべきは弊社にはミシンがジャンプする機能も備え付けています。これは、用紙の途中からミシンを入れたり、途中までミシンを入れたりする付加価値の高い機能です。
無線綴じ機
無線綴じとは製本の方式の一つで、丁合の完了した折丁の背に切り込みを入れて糊を浸透させ表紙を貼り付けることを言います。なぜ無線と言うのかというと、製本の時に線(糸や針金)を使用しないことによるものだそうです。ページのズレが無いため中綴じよりもページの多い冊子に向きます。総会資料、予算書、小冊子など、安価かつページ数の多い冊子に多用されています。当社の無線綴じ機はオフィス用の卓上型ではないため糊の強度が高く、一度製本してしまうとちょっとやそっとじゃはがれません。非常に耐久性の高い製本方式です。
中綴じ機
中綴じとは製本の方式の一つで、本を開いた状態の紙(通常1枚で4ページ分となる)を重ね、中央部分に沿って針金(ステッチ)にて止める。マニュアル(取扱説明書)、会報、パンフレット、リーフレットなどでよく用いられる。用紙の厚みの関係で、ページ数の多い物には向いていない。総ページ数は表紙を含めて4の倍数ページとなる。ノートや通帳などページを開いた状態で使うものにも使われる。当社の中綴じ機は時間2000部の高速仕様です。大量部数のご発注にも迅速に対応させていただきます。
断裁機
名前の通り用紙を断裁する機械です。同時に1000枚程の用紙が一度に断裁されます。非常に危険な部署ですが、要所要所にセンサーがついており、万が一のことが起きないように常に目を光らせてくれています。裁ち落とされた不要な紙は、再び用紙となって活躍するために、弊社が契約している会社に定期的に引き渡され、再生紙工場へ運ばれます。
結束機
用紙をビニール紐で縛りつける機械です。チラシの時によく使用します。
写真右:断裁機 左:結束機
高精細カラーレーザー印刷機
オフセット印刷機に匹敵する品質のレーザープリンターです。印刷物の校正用にプリントしたり、厚紙やコート系の用紙も印刷できますので、名刺を刷ったり、A3サイズまでの大きさで発注枚数が少ないものをこのレーザープリンターで印刷しています。 枚数が少ないものはこのレーザープリンターの方がお値打ちです。枚数が多くなってくるとオフセット印刷の方が割安になります。500枚程を目安にされるといいと思います。
倉庫
お客様からの突然のご発注にも対応できるように、非常に多くの種類の用紙を大部数保管しております。また、用紙の大敵である湿気も24時間換気システムにより低く抑えられ、用紙は常にいい状態で保管されています。